シン駅トレ (3)

愛媛の「鉄」の紹介 > 鉄分ダイエット編 > シ ン駅トレ


第3話 天神山・御幸山

「シン駅トレ第3弾」として、姫山小学校横から天神山経由で御幸寺山へ縦走してきました。

ただ、今日も完璧な失敗作でした。

今日は姫山小学校横から天神山へ登って、そこから御幸寺山へ縦走する9キロ程度のトレイルランニング。

3連休全て走ったのに、42キロに届きませんでしたな。

まずは、姫山小学校横から上っていきます。

ここは、小学校の行事で、トレッキングをするらしく、それらしき看板があるため、とりあえず天神山までは問題なく到着。

途中、吉藤方面からの道もあり、確か以前はこっちへ行ったなあなどと悠長に考えておりました。

で、問題はここから、

まずは「ヤマップ」サイトで「2日前に愛媛マラソン受付へ行く経路として、このルートを移動したつわもの」がいたため、まあ、問題はないだろうと安直に考えていた。

その中で、天神山からの移動で「まっすぐ進んだら行き止まり」という記事があったため、その場所をわざわざ「印刷」して持って行ったところ、安直にトラップに引っかかりました。

それが第一の重複区間。

ここは、引き返して、画像と実物を確認して、記事どおり左折。

(参考にしたヤマップサイトの記事とガーミンの移動状況)

「滑ったら電柵にひっかかる」という記事どおり、電柵を避けながら移動したものの、途中からなんだかおかしい。

送電線の位置が明らかにおかしいことに気づき、ここで撤退を決断。

このまま天神山経由で戻ることを決断したものの、途中で一部地中に埋まっていた「電柵」を越える。

すると、その先に「山道を示す赤いロープ」を見つけ、ここで再び御幸山寺方面へ。

例の記事では「電柵」が左方向だったと記憶していたのだが、私が移動した時は「右側」にあったため、おかしいな?とは思っていたのだが、どうも私は「電柵」を越えて(みかん畑の)敷地を移動していたていたらしい。

大変失礼しました。

というわけで、20分ほど遅延したところで、千秋寺山を通過して、めざすは御幸寺山。

というより、今日も滑り台を何回かやってしまいました。

そして、最後の山となる御幸寺山。

余談だが、加藤嘉明が松山城を建設するにあたっては、第一希望を御幸寺山(天山説もあり)とし、本命の勝山(今の松山城)を第2希望にしたら、そのとおりとなったという説がある。

その後、松山城よりも標高の高い御幸寺山の頂上を削ったという説もあるのだが、そのあたりは「知らん」。

とりあえず、一時は「無事帰れるか?」と悩んだ今日の行軍であったが、無事帰ることができました。

とはいえ、今日の行軍はわずか9キロ。

トレイルランニングは距離の面では「コストパフォーマンス」が低いと思ったのでした。

(2024.02.17)