愛媛の「鉄」の紹介 > かずまる特攻隊が行く > かずまる特攻隊が行く | |
先々週実父が入院していることから、先週に引き続き、お見舞いを兼ねて、今回は、時曜日に伊予北条から今治までの約28キロを走ってきたのであった。が、かずまる特攻隊としては、特に話題なし。いつもどおり、通学に付き合っただけであった。
さ て、行軍としては、土曜日はヘロヘロの状態で28キロを走り、日曜日はその疲れをひきずったまま15キロを走ったわけであるが、右ひざの状態が赤信号手前まできている。(2012.04.15) |
「駅からトレイルランニング(駅トレ)」で波止浜から大三島までの32キロの行軍は、実に5週間の延期を繰り返して、ようやく4月8日に出撃できた。が、かずまる特攻隊としては、特に話題なし。いつもどおり、通学に付き合っただけであった。
さ て、その駅トレであるが、実父がJR今治駅近くの病院に入院したので、見舞いをしてから、バスでサンライズ糸山まででかけ、そこから29キロの行軍となっ た。ただ、風は強いし、アップダウンのダメージは予想以上だし、おまけに雨まで降り始めて、最悪の行軍でもあった。というより、これで過去2度の駅トレは いずれも途中で想定外の雨になっている。(2012.04.08) |
とはいえ、連続出撃記録には違和感があったため、記録そのものはすでに削除している。だから、いまさらというところでもあり、これでゼロに戻ったという気がしないでもない。とはいえ、「1冬に2度もインフルエンザにかかるな!」というところでもある。
さ て、私もかずまるのあおりで、木曜日は体が重かったのだが、例月の通院を兼ねての検査では、一応陰性であった。だが、金曜日は妻の体調が悪く、意外と根の ある新振る円座であった。で、そういうことで、へろへろの状態ではあったが、先週同様、土曜日は25キロ、日曜日はトレイルランニング16キロをやってき たのであった。(2012.04.01) |
とはいえ、義兄一家の帰省で義父母宅へ出かけただけで はあった。ちなみに、かずまるからは「Kちゃん(義兄の長男・横浜市在住)が見ることのできるNゲージを持っていってもいい?」といわれたが、今となっては全く ない!かずまるは「211系は?」と言っていたが、しいていえば、私が持っているNゲージで、最後まで残ったのは113系なんだろうなと思う。
さ て、私の行軍は、土曜日に25キロ、日曜日に勝岡縦走の16キロを走ってきたのであった。さしあたり、4月以降も同様の行軍が可能になったが、とりあえず、「駅トレ・ザ3rd」の続きがやりたいところである。(2012.03.25) |
今週は日曜日にかずまるの校区にある中学校でテニスの試合があるということ で、出かけようかと思っていたら、あいにくの雨で中止。結局、今週はといえば、15日(木)にかずまるのアホが中央公園での練習で、制服の入った荷物を忘 れて帰ったということで、親子3人で探しに出かけたというのが、唯一のかずまる特攻隊となった。ちなみに、荷物は結局管理事務所に届けられており、翌日私 が2時間休暇をとって出かけ、学校へ送り届けたのであった。
さ て、私の行軍は、土曜日は1キロ5分00秒のペースで25キロを、日曜日は1キロ4分40秒のペースで16キロを走ってきただけであった。ちなみに、本来 の意味では、明後日の祝日も今週のかずまる特攻隊の部類に入るが、事情により来週に含めることにする。(2012.03.18) |