かずまるが空手の合宿に出かけた8月4日(土)は「駅トレ3回目」をする予定だったのだが、朝起きると、盛大に寝過ごしていた。というより、一昨日の徹夜のおかげで、完全な時差ぼけをしているようだった。仕方なく、以前から気になっていた、伊予鉄道「ぐるっと観光1DAYきっぷ」を利用することにした。 この切符は、市内電車(坊っちゃん列車を除く)、ループバス、砥部線、森松・横河原線、郊外電車横河原線が1日乗り放題となっている。これで、森松経由で横河原へ行き、松山市まで全駅下車をしてみようと思う。
左:松山市駅、右:いよ立花駅 と いっても、土曜日の森松・横河原線は本数が少ない。元々は、森松から南高井病院付近へのループバスと、横河原〜木地間のバスを、その間にあるがんセン ター、愛媛病院、愛大医学部附属病院、東温市役所を経由するためにくっつけたようなバスであるから、通常土曜日はあまり必要でないのかもしれない。だか ら、昨年福見山から下山したときは、バスの関係でどうしても平日でなければならなかった。 【衣山926(郊外電車)934松山市】松山市駅で切符を買うと、タオルをくれた。この切符1,500円もするため、かつての「夏休みKID'Sチケット」に比べると、少々値段が高いため、最悪タオル代と思っておく。
左:いよ立花駅前バス停、右:森松バス停 【松山市951(郊外電車)954いよ立花1001(バス)1015森松】松山市から直接バスで森松へ行ってもいいし、実際間に合っているのだが、行程を考えていると、ここで立花駅に寄らないと、あとで苦労することになるので、電車で立花駅へやってくる。バスのほうは定刻より早くやってきて、時間待ちをしたりしている。 今日は砥部の陸上競技場で午後からイベントがあるので、バスが定時運行できないことを示すポスターが張ってあるが、午前中は特に問題はなさそうだ。 【森 松1025(バス)1055横河原】森松・横河原間のバスは平日は6往復なのに、土曜休日は2往復になっている。このため、この時刻にあわせてやってきた ようなものである。すると、私と同じ切符を持った、いかにもマニアのような青年が砥部方面からやってきた。しかも、この切符で横河原〜木地間に乗れるかど うかをたずねている。「おんなじことを考えてる奴がいるよ」という感じである。答えは「ノー」だったようだ。
左:横河原駅、右:愛大医学部北口・車掌は坊っちゃん列車K5車掌 【横河原1114(郊外電車)1115愛 大医学部北口(徒歩)見奈良】森松からのバスはのんびりと走る。まさに病院バスのごとく、この路線は病院がずらっと並んでいる。横河原を過ぎると、愛大医 学部付属病院にも寄る。が、特に渋滞することもなく走っているので、このバスがどの程度のペースで走っているのかを全く考えていなかった。横河原駅へ到着 するときに、ちょうど電車が出発していくのを見たとき「1本早い電車かな?」と思ったほどである。が、時計を見ると、バスはなんと4分も遅れていた。松山 市駅からは道後温泉へ行って、久しぶりにループバスで帰ろうと思っていたから、15分遅れるのは致命傷である。 仕方がないので、愛大医学部北口から見奈良までは歩くことにした。間にはちょうど東温高校があるわけだが、思ったよりも早く見奈良駅へと到着したのであった。これによって、さきほどの15分の遅れを取り戻すことができる。
左:見奈良駅、右:牛渕駅 【見奈良1132(郊外電車)1136牛渕1143(郊外電車)1145田 窪】伊予鉄道郊外電車は15分間隔で運転されているから、各駅15分待てば良いのだが、効率的に回るには、上下便で折り返しながら乗れば、ほぼ半分の時間 で達成できる。伊予鉄道の場合は、ほぼ3駅ごとに退避をするから、中の2駅では2駅行って、1駅戻って、2駅戻れば退避駅となって、そこで15分待つこと になる。 が、この見奈良〜梅本間は退避のない駅が3駅ある。従って、この3駅のどれかでは15分待たなければならな い。しかも、ちょうど昼時である。せめてパンの1個や2個くらいは食べたい。そのつもりでいたから、まずは田窪の駅を見る。駅の周りにそのような店はな い。次に牛渕へ到着する。駅前に店が1軒あるので、そこで下車する。店は酒屋だったが、幸い菓子パンだけは売っていたので、駅のホームで食べる。
左:田窪駅、右:牛渕団地前駅 【田窪1149(郊外電車)1153牛 渕団地(徒歩)梅本】本当は牛渕で15分待つつもりだったが、食べるのがことのほか早かったので(7分?)、食べたときにちょうど電車がやってくる。ここ で田窪〜牛渕団地と乗れば、梅本まで歩けばよい。2駅とも15分の待ち時間があるから、15分で歩けば、予定よりも15分早くなる。 牛渕団地前にはコンビニがあったが、それを無視して、ひたすら県道を歩けば、梅本まではなんと8分ほどで到着した。これで当初の予定よりも15分早くなった。
左:梅本駅、右:鷹ノ子駅 【梅本1210(郊外電車)1215鷹ノ子1219(郊外電車)1222平井】梅本あたりまでくるとホームで電車を待つ人が多くなる。ここから再び、鷹ノ子へ行って、平井へと折り返す。平井は、以前「松山句碑巡り」などでよく行った駅である。 駅のトイレを利用しようと思ったら、駅員さんが切符を回収しようとする。「フリー切符」であることを確認させたが、それでもどうしても回収しようとする。
左:平井駅、右:久米駅 【平井1228(郊外電車)1232久米1247(郊外電車)1251福 音寺】久米では15分待つことになる。が、この駅の隣にはディスカウントショップがある。いわゆる私にとっては「古本」「旧型パソコン及びソフト」「古鉄 道模型」の3種類が全て揃っている松山唯一の店である。たとえば、JR松山駅高くの店は「古鉄道模型」がないし、自宅近くには「旧型パソコン及びソフト」 がない。もっとも、最近は「古鉄道模型」もみない。この久米の店でもたいしたものがなく、15分ほど時間をつぶして、すぐに電車に乗る。
左:福音寺駅、右:北久米駅 【福音寺1257(郊外電車)1300北久米1304(郊外電車)1311石手川公園】福音寺は以前よく利用した駅である。ここまで来ると、一体自分は何をやっているのか?という気がしてくる。再び北久米へと折り返して、石手川公園駅へと行く。 ここで、15分待つのだが、ここで立花駅が入れば、もう15分待つか、又は立花駅〜石手川公園駅間を歩くことになるから、朝無理に電車になったわけである。 電車を待つ間、横河原駅へ向かう電車には、坊っちゃん列車のK5車掌が郊外電車の車掌として過ぎていった。そういえば、今日は元市内電車運転士の「声の高いNさん」「イチロー」「がんばれ運転手」はいずれも見なかった。もっとも、会ったら、バカにされるだけではあるが。
左:石手川公園駅、右:道後温泉電停 【石手川公園1326(郊外電車)1328松山市1337(市内電車)1353道後温泉1421(バス)1444中央一】松山市駅には13時28分到着。実に4時間弱ぶりに戻ってきた。が、横河原線だけの完全乗車というのも中途半端な気がする。なんとか、他のフリー切符も販売してもらいたいものである。 ちなみに、家に帰って、妻にそのことを話したら、バカにされるのかと思ったら、「なんでかずまるを連れて行かなかったの?」といわれた。あのぉ、個人的には、宇和島へ先に行きたいんですが・・・(2007.08.06、写真は全て敢行日撮影) |