(クリックすると拡大します。なお、この画像は「カ
シミール3D」から転載し、地図画像は「カシミール解説本5万分の1地図」から作成しております。ただし、旧コースで掲載。) 次回、つまり第50回大会から、若干コースが変更された。具体的に言うと、本町6の中央消防署から直進せずに、中央通へと左折し、西・ 北環状線交差点から北上する。 これは、今回参加者5000人から7000人に増やすにあたり、旧コースの5キロ地点先のスーパー・セブンスターあたりで完全に片側1 車線となり、ボトルネックとなることを考慮し、完全片側2車線になるコースにしたものである。 北環状線と国道196号の交差点以北、いわゆる旧コースとの合流点以降は、基本的に各地点が約600メートル手前にくる。 一方で、復路との重複区間(27〜39キロ地点・元々往路と約200メートル離れている)は、往路手前約200メートルにあったのが、
往路向こう側約400メートルにあることになる。このため、往路17キロまでの単純往復コースは詳細な計測が必要となった。 ちなみに、このコースは、私の自宅の最接点を通過する。また、5キロ地点は、今まで自宅から国道196号へ直接アクセスする際の距離計
測にも非常に近く、今後練習するうえで、かなり計算しやすい結果となりそうだ。
左:4キロ地点・・・中央通と西・北環状線交差点。ランナーはこの中央通の右側2車線を走り、右折後も北環状線の2車線を走る。道路の 凹凸を考えると、足首のトレーニングが必要。(道路が右側に傾いているため。) 右:5キロ地点・・・左側に「タイヤマン」がある。その前の三叉路中にポイントがある。 6キロ地点・・・5キロ、7キロ地点を考えると、北環状線と国道196号の交差点内と思われるが、今のところポイントは不明。距離測定
サイトで計測すると交差点手前の(国道196号)歩道橋のあたりと思われるのだが・・・
左:7キロ地点・・・国道196号、寿し天狗の前にある。道路対面にはレディ薬局がある。 右:8キロ地点・・・いわゆる平田の坂の途中で、そろそろ傾斜が緩やかになるところ。目印は、街路灯のポールとその先の「4」と書かれ た黄色帽子型ポールの間にあり、歩道から確認可能。
左:9キロ地点・・・平田の坂の下りきる手前。細い川を過ぎ、その先「3」と書かれた黄色帽子型ポールの手前にあり、歩道から確認可 能。 右:10キロ地点・・・堀江港方面への三叉路信号手前。左側に小さい切り通しが始まる直前にある(歩道外側)黄色帽子型ポール付近にあ り、歩道からはなんとか確認可能。
左:11キロ地点・・・(2個あるトンネルの松山側)大谷トンネル内をもうすぐ抜けるあたり。手前に消火栓があり、歩道上に表示がある ので、容易に確認できる。 右:12キロ地点・・・粟井坂トンネルを越え、最初の小さい交差点のある直前(街路樹3本手前)にある。
左:13キロ地点・・・トンネルを抜けて2つ目の信号(感知式信号・歩道橋あり)の向こう側にあり、「3」と書かれた黄色帽子型ポール の手前にある。表示は歩道からは見えない。
右:14キロ地点・・・鹿峰の信号の直前にある。粟井川を越えたところにある信号(結構待たされるからすぐ判る)北側で、ガソリンスタ ンドを越えたところにある信号。交差点に走れば14キロを超えることになる。(2011.10.10) |